毎日同じことの繰り返しの日々や何も目的がなくただ毎日を過ごし、そしてただ過ぎていくだけの日々にどんな意味があるのでしょうか。
それに満足していてとても幸せだと思うのならそれで良いです。
しかしその自分に不満を感じて、今の生活に不満があるのなら変えていくしかありません。
何も目的のない人生というのは本当に味気ない人生になってしまいます。
せっかく人間として生まれてきたのですから自分が出来ることを精一杯やっていったほうが良いです。
別に大きなことを成し遂げることが重要というわけではありません。
自分自身が目的を持って、毎日が大変だったとしても充実している毎日を送れているほうが絶対に良い人生だと思います。
いつ病気になったり思い通りにならないような不幸が訪れるか分かりません。
人生なんて何が起きるか全く分からないのです。
だったら自分が今出来る精一杯のことをやっていくことが何よりも大切なのではないでしょうか。
もちろん疲れて休みたくなる時もありますし、ネガティブになってどうしようもなくなることもあるでしょう。
それはそれで良いでしょう。
しかしただ何と無く平和ボケしてしまうような生活をしているのなら今すぐに変えた方が良いです。
そんなに人生は長くありません。
そして今の状態がいつまでも続くわけではないのです。
今は今のままで良いかもしれませんがその先にある未来が本当に自分が納得する未来かどうかを考えてみてください。
その未来に不安があるのならただなんとなく過ごすのではなくて変えていきましょう。
今の自分も未来の自分も勝手に変わっていくわけではありません。
自分が自分の意思で変えていかなければ思うような未来はやってこないのです。
もちろんどんなに良い未来を想像して最高だと思う行動をしたとしてもそれが確実に良い未来が待っているかというとそんなことはありません。
未来は誰にも分かりませんし何が起こるかなんて人間に決められることではないのです。
しかしだからと言って諦めてただ日々を消化するだけの毎日を過ごしていれば、それでは自分が納得するような未来はやってこないでしょう。
未来は今の延長線上にあるのです。
今の自分が行動して変えていかなければ未来は変わっていかないのです。
何もしない日々を過ごしていれば未来も何もしない未来が待っているだけです。
どんなものでも良いのです。
自分が目指す未来に向けて自分の人生を作り上げていきましょう。
そのほうが結果的に自分の望む未来がやってこなかったとしても、その努力した日々は自分にとってとても価値のある人生になっていくでしょう。