最近辛いことが多くてどうすれば良いのか分からない。
何で自分だけ不幸なことばかり起きるのか。
別に悪いことをしたつもりはないのに何でだろうかと思ってしまうことがあるかもしれません。
そんな風に思っている人は試練が多い理由があるのです。
試練が多いスピリチュアル的な意味とは
試練が多かったり辛いことばかりで疲れてしまっている人もいるでしょう。
試練というのは別に悪いことをしたからくるものではありません。
悪いことや人に迷惑をかけたりするからくるものではないのです。
ではどうして試練がくるのかというとそれは、
自分の本心が求めている方向とは別の方向へ進んでいるということなのです。
人は自分が思う方向へと進んでいる時には良い人生だと感じるのです。
逆にどんなに他人が良い人生だと言ってきたとしても自分が求めている方向とは違う方向へと進んでいるのならそれは悪い人生になっていくのです。
具体的にどういうことなのかというと、
自分自身がもっと楽でゆっくりした人生を送りたいと思っているのに現実がとても刺激的で忙しい日々だったとしたらとても辛い日々に感じるでしょう。
「もっとゆっくり過ごしたい」と思うでしょう。
しかし逆に忙しくて刺激的な生活を求めている人からすればそんな生活を望んでいるので、最高の生活だと感じるでしょう。
刺激的な生活を求めている人が毎日平凡な生活だったとしたら苦痛でたまらないでしょう。
ですから自分の求めている方向とは違う方向へと進んでいると自然と試練も多くなってしまうのです。
【関連】人生を良い方向へ向かう為の方法。悪い流れから抜け出すために必要なこと
試練をなくして辛い人生から抜け出すためには
では試練を少なくするためにはどうすればよいのかというと、自分の本心が求めているような生活をすれば試練は少なくなっていくでしょう。
まったりした生活を求めているのならまったりした生活をするような行動をすれば良いのです。
自分の心とは違う方向へと進んでしまっている人はたくさんいます。
お金がなくてどうしても悩んでいるのにも関わらずパチンコへ行ってしまったり、ストレスで衝動買いをしてしまったりする人がいますが、それではもっとお金がなくなってしまうでしょう。
行動と気持ちが伴っていない人はたくさんいるので注意しましょう。
それなのに、
「自分はお金がないから不幸だ」と思っているのです。
それは当然のことなのです。
まずは自分の求めていることと自分の行動を同じ方向へと向けることが大切なのです。
【関連】なんかうまくいかないと感じる人が良い流れを引き寄せるための方法
自分の気持ちに気付けない時はどうすれば良いのか
自分の本心と同じ方向へと進みたいと思ってもなかなかその本心が分からないという人もいるでしょう。
そんな人が自分の気持ちに気付くためには、
辛いことをなくしていくようにすれば良いのです。
難しく考える必要はありません。
自分が嫌だと思うことはやめていけば良いのです。
自分が人間関係で悩んでいるのなら出来るだけその悩みをなくしていくような行動をすれば良いのです。
嫌いな人がいるのなら関わらないようすれば良いですしお金がないのなら仕事を増やしてお金を稼ぐか浪費をなくしていけば良いのです。
難しく考えるから分からなくなるのです。
それが出来たら苦労しないと思うでしょうが、それが出来ないのなら今のままでいれば良いのです。
人生は勝手に変わっていくものではないのです。
変わりたいのなら自分で変えていかなければいけないのです。
人生を変えるということは自分を変えていかなければ変わらないのです。
出来ないことが出来るようになって初めて人生を変えることが出来るのです。
それが出来ないというのなら今のままでいれば良いのです。
本気で変わりたいと思うのなら変われば良いのです。
【関連】人生を変えるために必要なこと。出来ない事を出来るようにする事で人は変われる。
あとがき
試練が多いのは自分が求めている理想と現実が違う方向を向いてしまっているから辛くて試練が多くなってしまうのです。
それなら自分の求めている理想を叶えていくことで試練は無くなっていくでしょう。
もちろんどんな人生も辛いことはあります。
しかし自分が望んでいる人生に近づいていれば辛いことも乗り越えていけば理想の人生が待っていると思えるでしょう。
それが自分が望んでもいないのに辛いことがあるからただ辛いだけで試練が多いだけの人生になってしまうのです。
人生を変えたいと思うのなら変えていけば良いのです。
今のまま勝手に人生は変わっていくことはありません。
難しく考えるのはやめましょう。
自分が変えていくから変わっていくのです。